定期テストも終わり、気温もだんだん上がってきていよいよ春だなという陽気になってきました。
電子工学班では引き続き科学部展に向けた制作や、二足歩行ロボットの制御が行われてました。
二足歩行ロボットといえば、響きはシンプルで見た目もかっこいいですがプログラムがないとただのアルミの塊です。普段、私たちは何も考えずに歩いていますが、いざ歩行という動作をプログラムに落とし込もうとするといきなりそれは難題へと変わります。ただ、ロボットがちょっとづつでも歩くことに成功した時の興奮はもう半端じゃなくすごいです。
↑そんな二足歩行ロボットが起き上がったときの映像です。
まぁ言いたいことは二足はむずいけど楽しいぞということです。
多分、このブログを書くのは最後になりそうなので、「電子工学班」について書こうと思います。科学部という部活はありきたりなものですが、電子工学に関する活動をしている公立高校はなかなかありません。工業高校ではあると思いますが、普通高校、しかも公立中高一貫校だと平塚中等だけでしょう。(僕が中等を選んだのはこの理由です)しかもROBO-ONEに出てるという高校で絞ると全国でも4、5校しかなく工業高校が多いなか、平塚中等というただの県立の中高一貫校が参戦してるのは正気の沙汰ではありません。言葉を選ばずにいえば中等から普通科の高校生がROBO-ONEに出場することは狂ってます。そんな狂ってることをするのが平塚中等教育学校の電子工学班です。
最後に、中等の5年間の部活で、電子工作に関するいろんな経験を積んで最後には二足歩行ロボットの開発にも携われた自分は本当に幸せだったなと今しみじみと感じています。
10期電子工学班班長
終わり!
次回からは新班長に託します!
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントの内容を入力してください